news
  • 矯正豆知識

スタンダードエッジワイズ法(オーダーメイド矯正)とは

東北自動車道 館林市インターチェンジから車で5🚙

館林市、板倉町の矯正歯科
群馬県邑楽郡板倉町にある矯正歯科、
北村歯科・矯正歯科医院です。

当院の矯正治療は“オーダーメイドの矯正治療”です。

オーダーメイドの矯正治療とは患者様お一人おひとりに合わせておこなう矯正治療のことです。
専門的にはスタンダードエッジワイズテクニックという矯正治療のテクニックのことを言います。

定型のアーチ状に曲げられたワイヤーではなく、矯正歯科医自身が患者様お一人おひとりに合わせてワイヤーを曲げて調整しながら歯並びを整えていく治療法です。

スタンダードエッジワイズテクニック

m6-1.jpg

歯の形や大きさは100人いれば100通りに異なっています。
スタンダードエッジワイズテクニックは人それぞれの歯並びにぴったり合うようにワイヤーを調節し、患者様の歯の傾きや動き具合などの情報を常に組み込みながら理想的な歯列をつくって行くため、「オーダーメイドの矯正治療」と言われています。

仕上がりの精度を重視した矯正治療です✨

患者様の顎や歯の状態に合わせた細かい調整をおこないますので、仕上がりの精度を高めて、矯正治療の目的である正しい歯並びや噛み合わせをつくることができます。

当院、院長はこの技術で矯正を行なっております。

 

マウスピース型の矯正では細かい調整ができないと考えております。

 

⭐️正しい噛み合わせにまでこだわりたい方は是非お問い合わせください📞

この記事をシェアする
採用情報の詳細はこちら